鶴瓶の家族に乾杯の嬉野市の名物は何でお店はどこ?嬉野温泉と武雄温泉の違いも気になる

トークバラエティ

こんにちは、Makoです。

11月11日、18日の鶴瓶の家族に乾杯は佐賀県嬉野市での出会い旅です。九州に出向くことがほとんどなかった私のように、嬉野市で有名なものといえば何?という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ネットでちょっと見てみると、うれしの茶と温泉の文字が躍っています。ここでは番組に先立ち、観光スポットとしての嬉野市を下調べしてみようと思います。

今回の記事は次のような人におすすめ!

  • 鶴瓶の家族に乾杯ロケ地を訪れてみたい方
  • 温泉ファンの方
  • 銘茶がお好きな方

わたしのすむ関西からは、結構遠出となります。下調べはしっかり行わなければなりませんね。
このブログでは嬉野市で鶴瓶さん、今回ゲストの泉里香さんが立ち寄った観光スポットについてご案内いたします。

それでは、どうぞ!

鶴瓶の家族に乾杯放映前 嬉野市及び周辺観光スポット情報

嬉野市の名物といえば、嬉野茶温泉に関連する施設や食べ物が挙げられるようです。

食事・喫茶

SAPIN (サパン)(Komorebi SAPIN)さん

ゆったりとした街並みの中に、とてもうまく溶け込んだモダンな外観が印象的なお店です。お食事はもちろん、クレープに各種デザートをお楽しみいただけます。

特徴はとってもお洒落なお店の雰囲気とゆったりしたスペースで楽しめるスイーツかしら

そうだね。嬉野はお茶の品質がとてもいいんだよ。そのお茶をふんだんに使ったクレープとかドリンクもあるよ。

鶴瓶さんたちは、濃厚クリーミーな抹茶ソフトクリームをお召し上がりね

店舗情報

住所    
嬉野市嬉野町大字下宿乙1457

営業時間  9:00~18:00

食事    
食事 クレープ 各種デザート ドリンク

座席    
イートイン・屋外テラス席(雨天利用可)

特色    
雨天時使用可能なテラス席あり 
日本一の抹茶を使ったデザートなど 

温泉

嬉野温泉

嬉野温泉の泉質にはこんな伝説があるんだそうです。その昔、神功皇后が戦いの帰りに傷ついた兵士をその湯につからせてみたところ、たちまち兵士の傷がいえたというのです。それを歓び、「あな、うれしいの」といわれたことが、この地の名前の由来となっているといわれています。

ナトリウムを多く含む重曹泉。湯上りはまるで一皮むけたようにツルツルよ

雰囲気はどちらかというと昔ながらの温泉宿が並び、日本情緒あふれる温泉街という表現が目立つね。落ち着いてのんびりしたい派にはおすすめ!

武雄温泉

こちらも嬉野温泉と同じく、神功皇后が立ち寄られ静養されたとつたえられる古湯。竜宮城を思わせる朱塗りの楼門が立ち、温泉らしい雰囲気たっぷり漂っているようです。

泉質は弱アルカリの単純泉。様々な成分がほどよくはいり、保温性に優れ、肌になじみしっとりすることから、昔から美人の湯といわれているようね

11月11日、18日、番組内で取り上げられたお店など確認できましたら、追記アップデートさせていただきます。

鶴瓶の家族に乾杯 11月11日放映後

永尾製茶問屋さん

泉里香さんが店内でお召し上がりになったのは水出しのお茶。水からだすことで、まるみとあまさがでるんだそうです。

嬉野のお茶は、形も丸みをおびて、それ自体、甘さが特徴といわれてるね

田舎漬 西野酒店さん

鶴瓶さんも召し上がられた、奈良漬け、佐賀テレビさんでも取り上げられていたようです。

全国から人気の"田舎漬"?「西野酒店」|スポット|kachi kachi plus
サガテレビ制作の情報番組 かちかちLIVEで放送した情報を中心に、佐賀の出来事や話題の情報を紹介するWEBサイト【kachi kachi plus】

引用:SAGATV ” 全国から人気の”田舎漬”?「西野酒店」

こちらの奈良漬けは地酒”東長”の酒粕で漬けた逸品です。その人気は全国規模!!

東一 (五町田酒造株式会社さん)

東一は、瀬頭酒造から分家されて102年目。

地域のつながりがすごく強いお土地柄ときくね。そのおかげで、自らお米の栽培にまで着手することができたんだそうですよ

お酒造りに最適なお米を手に入れることができたのね

銘柄である「東一」は銘柄「日本一」を超え、「東洋一」を意図してネーミングされたそうです。

お店インフォメーション

五町田酒造株式会社
住所:〒849-1425 佐賀県嬉野市五町田甲2081
TEL : 0954-66-2066

11月11日の放映はここまでです。次週は11月18日。

11月18日の後編では、泉里香さん、いよいよお茶畑へ!
楽しみね

鶴瓶さんの方は吉田焼の江口製陶所さんで、どなたかにお会いできるのかな?

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました