柳楽優弥が金麦のCMで揚げ物にフライヤー使ってるけど白いのはホーロー?ほうろうの利点は何?

CM

こんにちは。Makoです。

9月18日は中秋名月翌日の満月。
ここ数年は中秋の名月というのは満月になっていたそうなんですけど、2024年は暦の関係で一日ずれているそうですね。最近は、名月にちなんだCMとか結構あったように思うんですが、今日ご案内のCMタイトルは「彼のお月見」篇。

サントリー金麦の新CMです。俳優の柳楽優弥さんが満員電車に揺られ会社からの帰宅途中、車内広告の「帰れば金麦」に目が留まり、その気になられたようです。帰宅してスウェットに着替え、おひとりの夕食、テーブルには金麦と揚げ物です。それも目の前で、一人用(?)のフライヤーで、串に刺した揚げ物を揚げながらの一杯です。コップに注いだビールを一口やりながら、目線は窓の外。ビールに揚げ物、そしてお月見ですね。何ともいい感じです。

とここで目にとまったのは、揚げ物をしてるフライヤー。CMの中でなんともいい絵になっています。どうせやるなら、おしゃれかついいもの使いたいな..そんな思いで、少しフライヤーを調べてみました。

柳楽優弥さんが金麦のCMで使用しているフライヤーは何?

まず、柳楽優弥さんが使用しているのと同じものが欲しい..と、そんな気分から、同じものをネットで探してみました。

フライヤーの外観がいまいちはっきりせず、鍋が一体になった電気式のフライヤーなのかどうかすらわかりません。

画像から、CMのフォルムと同じになるものを探してみたのですが、見当たりません。たぶんなのですが、一体型になると、下の部分と鍋の部分が同じくらいの大きさになってしまうものが多く、それだと、CMの絵的に柳楽さんの前に大きなフライヤー、そんな絵になってしまいます。

CMを改めてみてみると、やはり鍋の部分は少しコンパクトにするのがよさそう。

CMでは、鍋の淵に対して串3本は厳しそうな小ぶりな鍋なので、CMとしてはそれくらいがよかったのかなと推測します。

なので、おそらく、下はIHか電熱ヒーター、上はホーローの鍋の組み合わせになっているのではないかと思うのです。

柳楽優弥さんが金麦のCMで使用している白い色の鍋は何?

もしかすると、料理好きの方にとっては当たり前のことなのかもしれません。

揚げ物調理とホーロー鍋はとても愛称が良さそうなのです。

IH対応なのか、電熱ヒーターにかけるのかなどによって、手持ちのホーロー鍋が使用可能かどうかは確認する必要がありますが、ホーロー鍋は一般的に温度が下がりにくいという特性があるようです。

揚げ物の材料を投入するたびに温度が下がるということだと、揚げるのが難しくなってしまうのでしょう。カラッとサクッとした揚げ物を目指すなら、ホーロー鍋というのは良さそうです。

これまでいろいろなCMを見てきたのですけども、CMで使用されるものって、ものすごくこだわりを持って選定されてるなと感じています。

見た目が良ければそれでいいでしょ..というのではないんですよね。

CMで使用されるものって、ほんとにいいものが使用されることが多いようです。

今回のCMでは、もちろん見た目に「おいしそう!」っていうのが一番だったんですけど、でも、そういったこだわったものもあって、それで、金麦のような飲み物もさらにおいしくいただける。

そんな気がするんですけどどう思われますか?

柳楽優弥さんが金麦のCMで使っている鍋、ホーローの利点は何?

てんぷらを揚げるのとホーロー鍋の関係をさらに見ていくと、なにやら、この組み合わせ、最近注目度が上がってきているような雰囲気があるのです。

逆に、注目度が上がっているので、注意点なども目につきます。

IHとの組み合わせも多いのかなと思うのですが、IHの場合、「揚げ物モード」「天ぷらモード」はメーカー指定の専用鍋しか使えないなど制限があったりするケースが多く報告されているようですから、お気を付けくださいね。

話が前後してしまいましたが、ホーロー鍋を使用するメリットとして、他の鉄やステンレスと比較した場合には、「デザイン性」をあげられている方が多いです。

表面はツルツルしていますから、においがつきにくく、汚れも落としやすいというメリットも挙げられています。

ホーロー鍋というのは、一般的に鉄にガラス質の釉薬というのを塗った鍋なんだそうです。

ガラス質と粘土質の素材を混ぜた材料になるため、純粋なガラスとは異なり多孔質となるため、ガラスに食材の色が移ることはありませんが、ホーローは色が移るようです。

溶かした鉄を鋳型に流し込んで作った鍋にコーティングしたタイプの分厚くて重いタイプの鍋が、温度変化が少ないという点から揚げ物に向いているようです。

デメリットとしては、表面がガラス質になるため、落下などの衝撃には弱いと記述されています。慎重な取り扱い要という感じです。

柳楽優弥さんと金麦のCM

柳楽優弥さんのサントリービール「金麦」CMご出演は2022年2月、新メッセンジャーとしての起用が最初になります。

金麦は2007年、麦のうまみにこだわった”幸せな家族の食卓に最もふさわしい新ジャンル”をコンセプトにして登場しました。

2022年、柳楽さんと黒木華さんがCM起用されましたが、お二人に求めたのは、「仕事が終わって自宅に帰り、大好きな”金麦”を味わうお二人それぞれの日常を描いたストーリーを通じて、一日の終わりに家でゆっくり飲むのにぴったりな”金麦”の魅力」を伝えることだったようです。

今も、その線は、しっかりキープされて、一日の終わり、締めくくりの楽しみがとてもよく伝わってきます。

柳楽優弥が金麦のCMで揚げ物にホーロー鍋使ってるけど使いやすいの?ほうろうの利点は何のまとめ

  • 柳楽優弥さんが金麦のCMで使用しているフライヤーはIHもしくは電熱ヒーターとホーロー鍋の組み合わせと思われます
  • 柳楽優弥さんが金麦のCMで使用している白い色の鍋はホーロー(ほうろう)鍋になると思われます。ホーローの鍋など調理器具は白のイメージが強いですが、その他の色も選ぶことができ、デザイン性に優れています
  • 柳楽優弥さんが金麦のCMで使っている鍋、ホーローの利点、おそらく使われているのは鉄製の鍋だと思うのですが、その素材の分厚さなどによって熱を蓄える能力に優れており、揚げ物などで温度低下などが起こりにくく、カラッとしたあげあがり感が期待できそうです
  • 柳楽優弥さんと金麦のCMは2022年から続いていますが、一日をゆっくりまったりと締めくくる、そんなすごし方を提案してくださっています。

今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました